料理を通して出会いがあり、感動がある—。 料理に映る人生、主人の日々。
2012年06月10日
たけ橋人気のジャガ芋饅頭
沢山のジャガイモ饅頭揚げる前の状態です。
揚げたては外がさくさく、中はモッチリ。
暫くの間献立に入れるのを控えてました。
でもお客様の中にたけ橋のジャガイモ饅頭を
懐かしがってくださるお客様も未だ大勢
いらっしゃる。それで、最近ちょくちょく
作る様にしてます。
30数年前親方から教わった百合根饅頭が
起源です。高価な百合根に替わる食感の物を
と言う事でジャガ芋の揚げ饅頭にその頃は
練り胡麻の入った吸い物味の餡をかけて
いました。
ある日テレビで同じ様な事をしてるのを見たのですが
その時の人はジャガ生地の中にベシャメルソースを入れてました。
そこで私も入れてみる、美味いこれは私のより
遥かに美味い。どうせならと上に掛ける餡も
同じベシャメルソースをのばし餡掛けもどきと
しまして今のたけ橋のジャガ芋饅頭の完成。
たけ橋で30年以上作られてる一品に嶺岡豆腐
というのもありこの二品結構沢山のファンが
います。
またたけ橋にご来店の際召上がって下さい。
作り方
マッシュポテトをぬるま湯でコネ
パン生地程度の硬さにその時2割程の
硬めのベシャメルソースを練り込む
薄い塩こしょうの下味を。
中身の餡は工夫次第。
片栗を付け手のひらでよく練りながら丸める事。
中温の油で揚げる、
残しておいたベシャメルをお湯でゆるめ
餡掛け用にする。
やってみて下さい。
Posted by 味楽亭 たけ橋 at 07:46
│コメントをする・見る(0)
│一品料理


挙母神社から歩いて3分。
お宮参りやお食い初めなどのお祝いの席もご利用ください。
→くわしくは こちら!
最近の記事
閉店のご案内 (9/11)
お弁当完成です。 (5/24)
今日のお弁当 (5/19)
樹月(いつき)君のお祝い (4/27)
昇利(しょうり)君のお食い初め (4/20)
滉斗(あきと)君のお食い初め (3/16)
楓(かえで)ちゃんのお食い初め (2/24)
茜(あかね)ちゃんのお食い初め (2/4)
幸士(こうじ)君の初宮 (2/3)
ゆめかちゃんのお食い初め (2/3)
過去記事
最近のコメント
味楽亭 たけ橋 / 千晴(ちはる)ちゃんの初宮
千晴じじい / 千晴(ちはる)ちゃんの初宮
ふうママ / たけ橋は満40歳
妙子 / 芽依子(めいこ)ちゃんの宮詣り
ドキンちゃん / 皇我(こうが)君のお食い初めです
タグクラウド
リンク
カテゴリ
ブログ内検索
QRコード

読者登録